エンドロールのつづきを観た

クリスマスローズ

 

昨日はインド映画「エンドロールのつづき」を映画館で。

インド映画といえば踊る踊る踊る、めっちゃ楽しいのですが、この映画は違いました。

 

チャイを売る9歳の少年が映画に魅了されるがチケット代が払えない。

料理上手な母親の弁当と引き換えに、映写室から映画を観ることを映写技師から許される。

少年は映写窓から観る色とりどりの映画の数々に圧倒され、いつしか「映画を作りたい」と願うようになる。

と行った感じの映画です。

 

が、まぁこの少年の行動力がすごいです。

仲間たちとありとあらゆる方法、工夫で映画を上映しようとするんですから。

父・母・教師、映写技師、そして仲間たち、に囲まれ影響されて成長していく姿がいいです。

 

映画のキーワードは「発て、そして学べ」

この街から出て学びたいことを学ぶのだ。

 

こういうの好きです。

 

実話から生まれた映画だそうですが驚きの連続。

そして詩的な映像が美しく、音楽のセンスも素晴らしい。

映画に浸れる映画。

原題は「Last Film Show」

原題・邦題の意味がわかるラストの余韻もいいです。

もう一度見たい

 

これは映画館で観る「映画」ですね。

 

そして、映画終わりのランチは、

米子市の「手打ち蕎麦やぎんれい」のそば御膳

鴨せいろとかなり迷ったけど温かい方を選択。

ちょっと食べ過ぎだ。

 

デザートで「そばぜんざい」がついていた。

おもちと甘いもの、という普段は食べない組み合わせ。

でも、これ美味しかった。

 

 

参加している活動