スマホ熱中症

言うまいと思えど今日の暑さかな

(読み人知らず)

 

鳥取県には「熱中症特別警報」が毎日のように発令中です。

あっついですよねぇ。

 

暑いのは私たち人間だけではなく、デジタル機器、スマホも同じで、先日ラジオ番組で話題になっていたのが「スマホ熱中症」

意外と知られていないのですが、ほとんどのスマホが使える温度は、0℃~35℃です。

つまり最近の暑さはスマホを使える環境ではないのですね。

ましてや、クルマの中に入れっぱなしはもってのほかです。

 

スマホはパソコンと同じように熱を発しているのに、PCのようにファンはない。

ほっておけばドンドン温度が高くなります。

そしてスマホは温度が上がると止まる設定になっています。

 

アプリが起動できない。

負担が大きいカメラは起動できない。

動画が動かない。

私たちの脳と同じで、あつすぎると何も考えられなくなります。

最後はほんとうに故障する前に、わざと電源が落ちる仕組みで暑さ対策がされています。

 

スマホを持ってみて、熱いからといって冷やすためにやってはいけないことがあります。

冷蔵庫に入れる。保冷剤をくっつける。

これらはやってしまいそうですが、スマホ内が結露します。

結露すると最悪スマホ内でショートして完全に故障、という結果もありえます。

とにかく日本の夏は湿度が高いので、急激に冷やすと結露しやすいのです。

 

スマホが熱くなったときの一番の対策は電源を切ることですが、暗い場所におくのも効果的です。

本末転倒ですが、電源を切って使わないようにするのが最善の方法ですね。

 

 

参加している活動