自治会長はパソコンを使う

写真は「米子市ほんどうり商店街」

カメラ散歩 Part3

 

今年は10年ぶりに地元自治会の自治会長です。

役所と住民の方との間を繋いだり、自治会の予算や事業を調整したりと慣れない役に右往左往、四苦八苦です。

 

10年前と違うのは役所に提出する書類がパソコンで作成しても良いようになったこと。

 

まだまだ手書きの書類も多いし、すべて印刷してからの提出ですからDXが進んでいるとは言えませんがずいぶん良くなりました。

ワードで文書、エクセルでデータ入力、写真を取ってパソコンで編集して文書に貼り付けて。

 

また今月たくさんの書類を作成して、役所に提出した後で感じたことがあります。

パソコンでのファイル保存ですから整理がしやすく検索で探すのも簡単だということですね。

これは後で楽だと思いますよ。

 

そして私自身がパソコンを使えてほんとに良かったと実感しているところです。

 

 

参加している活動