高梁市成羽美術館

過去に読んだ本に「大きな美術館もいいけど、規模は小さくてもひとりの作家やひつとのテーマに特化した美術館もていいです」と書かれていてその言葉が記憶に残っていました。

 

岡山県高梁市成羽美術館は成羽町が生んだ洋画家、児島虎次郎の作品が収められた美術館。

 

以前から存在は知っていたけどようやく訪れることができ、静かな空間で落ち着いて楽しむことができました。

 

1時間程度で観終わるだろうとの予想に反して2時間以上も滞在。

 

館内は写真撮影OKということで時折カメラを構える。

私から少し離れて観ていた家族に美術館の方が、

「この美術館は建物も特徴がありますから、周りをグルッと回りながら撮ってみてください。」と言った。

 

私には話しかけづらいのだろう、だいたいこのパターンが多い。

気難しそうなのか初見では避けられるんだよね。

もう慣れているから、いいだもう。

 

お昼は近くの手打ちそばのお店「蕎麦処 花野」でニシンそばと山かけそば。

 

 

参加している活動